一般質問を行います
3月8日 登壇決定

こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。

3月議会での一般質問に向けて、役所に通告書を提出してきました。

 

議会の役割の基本は、市が税金を使って行う各事業のチェック市民目線での政策立案

https://wp.me/PaqDVf-26
市議会とは

 

その具体的な場として 3月・6月・9月・12月に開かれる「定例会」があります。

定例会では、「本会議」や「委員会」といった会議を開き、市が予定する事業の「予算(案)」等が「賢い計画となっているかどうか」複数の議員でチェックしていきます。

チェック後は多数決を行い、賛成が多数なら「予算(案)」→「予算」となり、これに沿って役所は事業を進めていきます。

 

一方、定例会中 議員個人が独自調査に基づき 市に質問 & 提案する場が「一般質問」です。

 

上尾市議会のルールでは 登壇する議員の順番は通告書の提出順となっており、私は過去の質問のほとんどを 議会のトップバッターとして行ってきました。


https://wp.me/PaqDVf-3k
 尾花あきひと 一般質問動画

 

 

2月22日に開会となる 平成31年3月議会
私の一般質問の日程はー

 

 日時:3月8日(金)  10:45〜 
 場所:上尾市議会 本会議場

 


一般質問日程 初日での登壇
が決定しました。

 

 

テーマとしては

 ◆議会と行政 それぞれの機能強化
 ◆公有財産利活用 & 自主財源の獲得方法
 ◆駅周辺はじめ生活環境整備
 ・ムクドリ対策
 ・高崎線への要望
 ・上尾駅東口駅前スクランブル化 等
 
 ◆図書館計画見直しについて
 ◆防災計画
  (※詳細は追記いたします)

以上を取り上げる予定です。

 

 

一般質問は 各議員1時間の持ち時間(市の答弁含む)で行います。
議員にはそれぞれスタイルはありますが、目的として重要なのは

・会議録に残る形で 市当局の見解・答弁を引き出すこと
・提案や批判のみでなく 事後に情報提供などフォローアップし改善まで繋げる事

だと思います。

 

議員が提案しても簡単には政策が実現しない事もあります。
「質問→答弁」という形式のため 傍聴していてわかりにくい面もあると思うのですが、重要なのはあくまでも「質問で役所を動かし 市民生活をどう変えられるか」です。

・施策後の良い未来&実施しない場合の悪い未来を提示する
・感情論や主張のみの 演説にならないように

という点に気をつけて質問・提案しています。

 

市議会は傍聴も受け付けていますので、是非 本会議場までお越し頂ければ嬉しく思います。
税金を原資とする予算執行議会運営 どんな風に行われているか。
良くも悪くも想像と違う面が見られるかもしれません。

http://www.city.ageo.lg.jp/site/shigikai/062116012101.html
傍聴のご案内(上尾市議会ホームページ)

http://smart.discussvision.net/smart/tenant/ageo/WebView/
ライブ配信(上尾市議会ホームページ)

 

それでは、これより質問にむけた調査に入ります。