危険ブロック塀(続き)
民間に対する補助制度
こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。 昨日のブログでは、市所有施設の危険ブロック塀への対応状況をお知らせしました。 一方 民間所有のブロック塀への対応について、私から役所に確認したところ、 「通学路に面して […]
危険ブロック塀の補修について
小中学校・保育施設・公共建築物
こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。 昨年6月の大阪北部地震におけるブロック塀倒壊を受け、国は公共建築物をはじめとする塀の安全点検を打診。 上尾市も市内小中学校・保育所等 公共施設のブロック塀調査を実施し、対応を行っ […]
危険箇所へのカーブミラー設置 &
上尾小学校体育館前 電灯の補修が完了
こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。 愛宕2丁目 旧パリミキ脇から運動公園沿いへと抜ける箇所。 左折合流時に危険が予測される事から、カーブミラー設置を要望しておりましたが上尾市として対応が行われました。 迅速な動きに […]
委員会も動画配信へ &
会議録の公開が遅い件
こんにちは。上尾市議 尾花あきひとです。 議会改革で、今後の 委員会の動画配信が決まりました。 これまでは本会議場のみ配信しておりましたが、平成31年6月議会から委員会室でも実施する方向で全会派が合意し、次年度 […]
タブレット端末 議論のゆくえ
こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。 ❶政治倫理規定 ❷予算特別委員会の設置 に続き、議会改革のお話です。 ❸タブレット端末の導入 配布資料を電子化し各議員にタブレット端末 […]
予算特別委員会の新設に向けて
こんにちは、上尾市議 尾花あきひとです。 議会改革特別委員会では ❶政治倫理規定 ❷予算・決算特別委員会の設置 ❸タブレット端末の導入 ❹陳情者からの要望 が議題となっており、一昨日のブログでは❶について述 […]
議会改革 政治倫理について
こんばんは、上尾市議 尾花あきひとです。 昨日、議会改革特別委員会が開かれました。 こちらは市民生活に関する議案等を審査する各常任委員会とは別枠で、 「議会活性化に向けた調査検討」を目的に設置されている特別委員会です。 […]
Yahoo!JAPANと災害協定を締結
こんにちは。上尾市議 尾花あきひとです。 9月議会で私が提案した「上尾市とヤフー(株)の災害協定」が締結されました。 災害時には、通信インフラ損傷や規制により、携帯・固定電話が繋がりにくい状況が発生します。 情報収集には […]
12月議会 市政レポート
こんにちは。上尾市議 尾花あきひとです。 冬の議会のご報告を致します。 年末にかけ、これまでの提案が複数実現してきました。防災協定に関しては9月の提案からの早期実現となり、不測の災害への備えとして迅速な対応に感謝致します […]
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます! 上尾市議 尾花あきひとです。 平成最後の年が明けました。 新元号となる転換の年。意識が先へと行きがちですが、 まずは平成の締め、しっかりと取り組みたいと思います。 各界で「平成のうちに」 […]